お蔭さまで「全国展50回記念展の図案選び」がはじまっています。
日本刺繍の作品は百年、二百年と遺るもの。
“全国展50回記念展 図案選び” の続きを読む「ヒルザキツキミソウ」
夕方~夜に咲くツキミソウと違い、昼間にも開花していることが名前の由来です。
朝、昼、夕、宵など時刻が名前につく花は幾つかありますね、紅会本部で今咲いている花をご紹介します。
“咲く時刻それぞれの花” の続きを読む皆さま、こんにちは。
本日は、紅会で販売している絹色糸の中で「カラーチャート(19枚)」をご紹介します。
できることが増えるということは、差し上げられることが増えること。
新たな「できることを増やす」が始まっています。
繭(まゆ)から糸を挽く時に最初に硬い糸がまとまって取れます。
この部分の糸を「キビソ」や「緒糸(ちょし)」と呼び、風合いのある織物にもなります。
5月に入り、ゴールデンウィークや母の日と様々な行事があり、周りを見ても活気で溢れていました。この時期は様々な花も咲き、とても色とりどりな季節だと感じます。
“色とりどりな季節” の続きを読む皆さま、こんにちは。
本日は、紅会で販売している絹色糸の中で「カラーチャート(19枚)」をご紹介します。