工房で制作中の箔帯「鳥兜」の上模様に、梅の花があります。
“鳥兜” の続きを読む彩七宝
節分
寒さが1年のうちで最も厳しいとされる「大寒」を過ぎ、暦の上で春が始まる「立春」を迎えます。明日2月3日はその季節を分ける立春の前日の節分です。
“節分” の続きを読む祭礼刺繍
冬芽(とうが)
翌年春に芽吹き伸びて葉や花にと活動を開始するため、晩秋に向け葉を落とし休眠状態を維持し、冬を過ごしているのが冬芽で越冬芽ともいわれます。
※冬芽には、裸芽(らが)、鱗芽(りんが)、隠芽(いんが)があります。
“冬芽(とうが)” の続きを読む赤い実
雪景色の中の赤い実。なかなか雪の降らない東金では憧れる景色です。
“赤い実” の続きを読む迎春
今年もあとわずか
枯尾花(かれおばな)
気温がどんどん下がり紅会の敷地内の様子も、秋から冬へと移っていきます。
“枯尾花(かれおばな)” の続きを読む配色
数ある釜糸から色選びをするのは大変ですが、出来上がりを想像しながら配色するのも楽しいです。
“配色” の続きを読む