秋ならではの柿と栗です。
栗とイガはスッキリと、柿は地引の色を変化させることで趣のある仕上がりになっています。
季節限定の贅沢な帯です。
“季節のもの” の続きを読む皆さま、こんにちは。11月も半ばになり寒さが増し草木の彩も様変わりしてきました。今日は、紅会で販売している絹色糸の中で「カラーチャート(19カード)」を紹介いたします。
“紅会絹糸の「カラーチャート(色見本板紙)」NO.1” の続きを読む季節の花で小さなブローチを仕立てました。
“季節の花のブローチ” の続きを読む大阪・名古屋の全国展ありがとうございました。
たくさんの皆さんにご来場いただき、おかげさまで無事に2会場を回ることができました。
皆様こんにちは。
そろそろ今年の養蚕も飼育出来る季節を過ぎた頃ではないでしょうか。
蚕を飼育する適温は25℃位ですので、一般的に4~10月頃が季節です。
大きく分けると4~6月は春蚕(はるさん)・7月は夏蚕(かさん)・8月は初秋蚕(しょしゅうさん)・9~10月は晩秋蚕(ばんしゅうさん)となります。
“晩秋蚕(ばんしゅうさん)” の続きを読む少し前までは夏の厳しい暑さが続いていましたが、今は涼しい風が心地良く感じます。
金木犀が花を沢山咲かせて遠くからでも甘い香りが漂い、秋を感じさせます。
“大阪、名古屋、東京で第48回全国展開催” の続きを読む皆さま、こんにちは。
いよいよ9月も最終週となり、ここ東金では日中の涼しさを、また朝晩は肌寒ささえ感じるようになってきました。
その様なこともあってか、敷地に咲く萩の枝先からは花を落とし始めていますが、《まだまだ健在です!》と言わんばかりに小さな蕾がたくさん目に留まります。
今日は、そのらんまんな「紅白の萩」2種をご紹介します。
ドレスに施した彼岸花の刺繍は、色はやさしく抑えつつもボリュームがあり華やかなイメージ、ということで、何段にもわたる肉入れぬいの上に太めの平糸で刺繍しています。