鮮やかな大輪の花を咲かせ見ごたえがある鉄線ですが、古くから家紋にも使われるほど日本人にはなじみのある花です。
春から初夏にかけて同じころに咲く、時計草の刺繍をご紹介します。
額「四季の花の丸 時計草」
花びらは割りぬいし、中央の筋をまついぬい。しべは外側からうんげん風のさしぬい。
中心にいくほど針数を減らし、真ん中のめしべは放射状にまとめます。
鮮やかな大輪の花を咲かせ見ごたえがある鉄線ですが、古くから家紋にも使われるほど日本人にはなじみのある花です。
春から初夏にかけて同じころに咲く、時計草の刺繍をご紹介します。
額「四季の花の丸 時計草」
花びらは割りぬいし、中央の筋をまついぬい。しべは外側からうんげん風のさしぬい。
中心にいくほど針数を減らし、真ん中のめしべは放射状にまとめます。