冬晴れの日差しに、ススキの穂が照らされています。

四曲屏風「野草横置」の枯れススキの部分です。
刺繍は、葉や茎は金糸の駒取りと引っ張りとじで線表現に、花穂は金茶糸に金糸を混ぜてぬい切りで表現。
本年はありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
冬晴れの日差しに、ススキの穂が照らされています。
四曲屏風「野草横置」の枯れススキの部分です。
刺繍は、葉や茎は金糸の駒取りと引っ張りとじで線表現に、花穂は金茶糸に金糸を混ぜてぬい切りで表現。
本年はありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。