小葵文

小葵文の刺繍をしています。

小葵文は平安時代から衣装、調度品などに用いられてきた格調高い有職文様です。

織物でもよく目にする文様です。

刺繍では花びらはさしぬいで、先端には肉入れぬいをして盛り上げて、強弱をつけてぬっています。

最後に金糸を駒取りぬいで。別の糸でとじつけながら進めるので時間もかかる技法ですが、華やかさが一気に増して雰囲気が変わる、好きな瞬間です。

 

紅会では、東京・大阪・名古屋、そして本部のある千葉県東金市の4地区にて日本刺繍教室を開催しています。
教室見学や無料の日本刺繍体験を開催中。詳しくは下記のリンクより紅会ホームページをご覧ください。
教室のご案内や教室見学はこちらから